○何!?ロックオンだと!? 〜緊急回避編〜○
![](img/rokkuon.png) |
さて、練習をつづけていれば、障害物にぶつからずにヘリを飛ばすことができたのではないかな?
この辺りで実戦を取り入れてみよう。ヘリの天敵はたくさんいる。
対空砲や敵のヘリ、ロケットランチャーやなんといっても追尾機能のついたスティンガーだ。
ヘリは耐久力が高くないので耐えることではなく、避けることを考えなければならない。
いつかは墜落してしまうだろうが、できるだけ避けて敵にダメージを与えることがチームへの貢献に繋がる筈だ。
|
ここから実際の動かし方だ。実際には、いろんな避け方があると思う(爆)
だってどこから発射されたかわかるのならいいけど、それ以外なら
当たるときは当たるし、
当たらんときは当たらんよ(笑)
プロの方は難しい動きをしたり、テクニカルに避けまくったりしているが、
それは慣れてからでいい。メチャクチャに動かしたってSpaceキーで平行に戻せるのだから、
がむしゃらに動きまくれ! 障害物に当たっても、スティンガーに当たっても結果は同じだ。
![](img/kougeki.png) | |
ヘリの操作になれて、攻撃されても焦らずにゆとりができてきたら次はこれだ。
画面右上のミニマップを見てほしい。
ロックオンや攻撃されたときに、それがどこから行われたのかが
緑の波状で表示される。これならどちらの方向に避ければいいかわかるはずだ。
|
ミニマップに配慮しながら操縦できるようになれば生存率はグーンと上がるはずだ。
FILE4へ
FILE1/
FILE2/
FILE3/
FILE4/
FILE5/
トップヘージヘ